<6月10日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
2018年度 軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のためのバイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』3期生のレッスンが始まりました!
バイオリンの指導は軽井沢ファミリーオーケストラ 弦楽器トレーナー:田中美恵子先生です。本日のレッスンは、「バイオリンのもち方、かまえ方」です。(1)ケースからバイオリンを出す(2)お弓を持ってみる(お弓の出し方)(3)バイオリンを出してみる(ケースからバイオリンを出す(4)弓の持ち方、肩あての使い方(5)楽器のかまえ方
すでにバイオリンを習ってお子さんもいますが、ほとんどのお子さんが初めて楽器に触ります。保護者も皆さんも一緒に弓や楽器を持って、体験していただきました。来年5月の演奏会に向けて、これから練習していきます。1年間よろしくお願いします!次回は7/15(日)レッスン2です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
2回目:2018年7月15日(日)
3回目:2018年8月19日(日)
4回目:2018年9月16日(日)
5回目:2018年10月21日(日)
6回目:2018年11月25日(日)
7回目:2018年12月16日(日)
8回目:2019年1月27日(日)
9回目:2019年2月24日(日)
10回目:2019年3月24日(日)
11回目:2019年4月21日(日)
12回目:2019年5月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月26日(日)13:30〜15:30「地域活動みほん市」>軽井沢中央公民館
本日は8回目となる「地域活動みほん市」が行われました。軽井沢町を拠点に活動するボランティアやグループが活動を紹介する、恒例のイベントです。軽井沢ファミリーオーケストラは、『バイオリン体験』で参加させていただきました。
お子様から年配の方まで30名近くの方にがブースを訪れてくださり、バイオリンを体験していただきました。今後もコンサートの開演前などに行う予定です。皆さま、ご参加お待ちしております!
体験を通して軽井沢ファミリーオーケストラのこと、楽器・音楽に興味を持っていただき、音楽の楽しさを共有できたら嬉しいです。ボランティアでのアンサンブル演奏のお問い合わせもお待ちしております♪
担当の皆さま、お疲れ様でした!ありがとうございました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
日にち:2018年6月17日(日)13:30から16:30 新軽井沢会館にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月13日(日)14時開演 「軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会 」 軽井沢大賀ホールにて>
第4回定期演奏会、いよいよ開演です!第1部はオープニングにふさわしく、「舞踏会の美女」から華やかにスタートです。2曲目は、バイオリンクラブと共演の「軍隊行進曲」です。1期生は初めてバイオリンに触れ、2期生は新しいことをたくさん練習し、1年間レッスンを続けてきた成果をステージで堂々と演奏できました。
そのあとは、楽器紹介のコーナーです。杉原先生から各パートを紹介していただき、お客様に各楽器の音色を聴いていただきました。次は、抽選で選ばれた3名のお子さまに指揮者体験をしていただきました。杉原先生の模範演奏で「カルメン前奏曲」を演奏し、そのあと指揮台に立って実際に指揮を振っていただきました。記念に指揮棒をプレゼントです。
第1部最後の曲は、「ウエスト・サイド・ストーリー」セレクションです。ドラムなど打楽器がカッコイイ曲です。
15分の休憩をはさんで、第2部開演です。メインプログラムである「アルルの女」第1組曲、第2組曲 をお送りしました。ソロや弦楽器だけの曲もあり、難易度も高いプログラムでしたが、杉原先生・田中先生からのご指導、また団員主導の分奏も行い、本番のために練習を重ねてきました。演奏後には温かな拍手とブラボー!のお声もいただきました。
アンコールとして、「天使の糧」、恒例の「ラデツキー行進曲」を演奏しました。最後まで聴いていただきありがとうございました!
本日は500名近くのお客様にご来場いただきました。未就学児入場OKの公演ですので、お子さまにもたくさんご来館いただきました。来年も5月に第5回定期演奏会を開催予定です。またアンサンブル演奏会やクリスマスコンサートも行いますので、これからもよろしくお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
日にち:2018年6月17日(日)13:30から16:30 新軽井沢会館にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月13日(日) 13時から13時40分「軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会 」弦楽器体験 軽井沢大賀ホール ロビーにて>
定期演奏会、当日です!天気予報通り、少し肌寒く、雨が降ってしまいました。朝は8:30に集合し、音出しをして、9時からステージにて全体練習をしました。エキストラさん、団友さんも勢ぞろいし、67名で出演します。11時からはバイオリンクラブとの合同リハ―サルも行いました。1期生・2期生合わせて、15名がファミオケと一緒に2曲目の「軍隊行進曲」を演奏します。さて、全て本番に向けて準備が整いました!休憩を挟み、本番を迎えます!
開演前には、ロビーにて恒例の「弦楽器体験」を行いました。バイオリン、チェロ、コントラバスを数台ずつ用意し、お子さまから大人の方まで、気軽に楽器を弾いて体験していただく時間です。雨の中でしたが、早くから多くの方にご来館いただき、楽器に触れていただきました。最後に「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を少しだけ演奏して、終了です。弦楽器体験はこれからも続けていく予定ですので、ご参加お待ちしています!
また、同時間にロビーにて「指揮者体験」の受付も行い、約30名のお子さまが受付をしてくださいました。時間の都合もあり、抽選で3名のお子さまにステージで指揮者の体験していただきます。お楽しみに♪
このあと14時より、開演です♪まずは第1部「舞踏会の美女」からスタートです!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月12日(土)12:00〜17:00 軽井沢大賀ホール にて>
いよいよ明日は「軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会」本番です!
明日に備え、前日リハーサルを行います。まずは、ステージの準備や受付、ロビーなどの準備を整えました。各自音出しをして、全体リハ―サルに臨みます。
杉原先生に演奏曲全体の流れやホールの響きなどを確認していただき、その後MCや出ハケを含め、通し練習をしました。その後、曲の返し練習をして、本番前最後の合奏は終了です。
定期演奏会は入場無料、未就学児の方もご入場できます。開演前の弦楽器体験、指揮者体験も実施します!バイオリンクラブ ビギナーズジュニア2期生、ビギナーズもステージで1曲演奏します。お楽しみに!皆さまのご来館を心よりお待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<2018年度 軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ 6月から新たにスタート 10名募集>
軽井沢ファミリーオーケストラでは、“初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア3期生 10名募集”開始しました。
これからバイオリンをやってみたいとか、バイオリンをはじめたばかりの小学1年生から中学2年生までの方が対象です。1年間をとおしてバイオリン演奏の基礎から合奏を学びます。10名募集いたします。
バイオリンクラブ練習は、日曜の午前10時30分から11時30分の1時間。詳しくは、下記の練習の日程をご覧ください。
バイオリンの指導は軽井沢ファミリーオーケストラ弦楽器トレーナーの田中美恵子先生が担当します。とってもやさしい先生です。
ご希望の方には初級者向けの中古バイオリンを1年間無償でお貸しすることができます。弦などの消品は個人での負担となります。
1年間のクラブ活動のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。軽井沢大賀ホールのステージです。[2019年5月12日(日)]
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°☆*:・°★:*:・°
♪♪バイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生 募集案内♪♪募集人数 | 10名 申込多数時は抽選 |
対象者 | 小学1年生から中学2年生まで |
クラブ年回費 | 18,000円(楽器貸出の方19,000円保険込) 払いもどしはございません。 |
お申込しめ切り | 2018年5月28日(月)お申込多数の場合は抽選。抽選結果は、申込保護者の方へお知らせいたします。 |
お申込方法 | お申込用紙へご記入の上、FAXか郵送でお送りください。 |
直接ご持参いただくか、メール添付(info@ohgahall.or.jp)でも結構です。 | |
すべて、しめ切りの到着分まで有効といたします。 | |
FAX番号 軽井沢大賀ホール 0267-42-0058 | |
郵送先/ご持参先:〒389-0104 北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4 軽井沢大賀ホール バイオリンクラブ係宛 | |
お問合せ | 軽井沢大賀ホール バイオリンクラブ係 田中 |
info@ohgahall.or.jp/電話 0267-42-0055 軽井沢ファミリーオーケストラ | |
同係 林 kosa@jupiter.sannet.ne.jp | |
練習日 | 1回目:2018年6月10日(日)2回目:2018年7月15日(日)3回目:2018年8月19日(日) |
4回目:2018年9月16日(日)5回目:2018年10月21日(日)6回目:2018年11月25日(日) | |
7回目:2018年12月16日(日)8回目:2019年1月27日(日)9回目:2019年2月24日(日) | |
10回目:2019年3月24日(日)11回目:2019年4月21日(日)12回目:2019年5月12日(日) | |
練習会場は、軽井沢町内の公民館をおもに利用いたします。 |
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月6日(日)12:30〜16:30 中央公民館 にて>
5月に入りました。ゴールデンウイーク最終日の今日、5/13(日)定期演奏会前の最後の練習です。前回に引き続き、今日も4時間練習です。本番の演奏曲から「舞踏会の美女」「軍隊行進曲」「カルメン前奏曲(指揮者体験)」「ウエスト・サイド・ストーリー」「アルルの女」第1組曲、第2組曲などを合奏しました。指揮者体験とステージで行う、楽器紹介コーナーの練習も行いました。
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験に加え、楽器紹介も行います!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<4月29日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
2017年度『ビギナーズ1期生』レッスン12回目、1年間の締めくくりとなる最後のレッスンです。本日のレッスン内容は、A線運指練習、ニ長調の音階練習、「軍隊行進曲」の最後の確認練習です。
5/13当日は楽しく演奏できるといいですね!ビギナーズクラスの皆さま、保護者の方、笹山先生、アシスタントの皆さまお疲れ様でした。
5/13(日)ファミオケ定期演奏会は入場無料・未就学児入場可です♪ご来場お待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ 1期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。軽井沢ファミリーオーケストラの演奏会に出演予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<4月22日(日)12:30〜16:30 借宿公民館 にて>
4月最後の練習です。5/13(日)第4回定期演奏会まで、あと3週間!前回に引き続き、今日も4時間練習です。本番の演奏曲かから「軍隊行進曲」「舞踏会の美女」「ウエスト・サイド・ストーリー」「アルルの女」第1組曲、第2組曲などを合奏しました。最初の「軍隊行進曲」では、バイオリンクラブビギナーズジュニアも参加し、合同練習を行いました。
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験に加え、楽器紹介も行います!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
5月6日(日)【先生合奏】12:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<4月22日(日)10:30〜11:30 借宿公民館 にて>
『2017 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』レッスン12回目です。バイオリンクラブ2期生、約一年間のレッスンも今日で全て終了となります。
最後のレッスンは、(1)「ミリタリーマーチ」最初から最後まで通して演奏(2)ホールマナーの練習として、ステージに登ったあとの楽器の持ち方、ステージ上でのごあいさつ、曲間での小節のお休みの所作 を練習しました。
皆さん、とても良い演奏をしていました。年齢や学校こそバラバラですが、仲良くなり、協力し合って練習ができるようになりました。また本番が残っています、今日まで本当にお疲れ様でした。保護者の皆さまもありがとうございました。
5/13(日)定期演奏会は入場無料です♪ご来場をお待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 2期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第4回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<4月15日(日)12:30〜16:30 中央公民館2階大講堂 にて>
4月に入りました。軽井沢も例年より早めに桜が開花しました!
さて、5/13(日)第4回定期演奏会まで1か月を切りました。今日はいつもより1時間早くスタートし、4時間練習です。「軍隊行進曲」「カルメン前奏曲」(指揮者体験)「舞踏会の美女」「ウエスト・サイド・ストーリー」「アルルの女」第1組曲、第2組曲などを合奏練習しました。最初の「軍隊行進曲」では、バイオリンクラブビギナーズも参加し、一緒に練習しました。
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験に加え、楽器紹介も行います!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
4月22日(日)【先生合奏】12:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<4月15日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
2017年度『ビギナーズ1期生』レッスン11回目です。本日のレッスン内容は、一か月後に迫った5/13定期演奏会に向けて、「軍隊行進曲」の練習をしました。(1)ニ長調の音階 音程、サードポジションへの移動確認(2)くり返しや音の長さの確認、ファミオケとの合同練習に向けてテンポを上げる練習(3)他パートとのアンサンブル練習 です。
テンポを上げて弾けるようになってきました。午後はオケとの合わせにも挑戦し、一緒に練習しました。いよいよ次回4/29が最後のレッスンです。
5/13(日)ファミオケ定期演奏会は入場無料・未就学児入場可です♪ご来場お待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ 1期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。軽井沢ファミリーオーケストラの演奏会に出演予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
12回目:2018年4月29日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<4月8日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
『2017 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』レッスン11回目です。
本日のレッスンは、(1)「ミリタリーマーチ」展開部以降の練習」(2)「1カッコ、2カッコからのC.D(ダカーポ)までの進行の練習」(3)「スラーとリターンダウンの練習」です。楽譜の中に長いお休みがあるので、数をカウントして音を出す練習をしました。皆さん、とてもよく弾けていました!今回で譜読みは全て終わりました。リターンダウンは弓をくるっと回して弾く奏法ですが、練習したあとはコツをつかんで、できるようになっていました。
早いもので、次のレッスンで最終回となり、そのあとは5/13の定期演奏会 本番です!頑張りましょう。
次回は4/22(日)レッスン12です。ファミオケの練習に参加予定です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 2期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第4回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
12回目:2018年4月22日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<4月1日(日)10:00〜13:00 新軽井沢会館 にて>
4月に入りました。暖かい陽気で各地桜の開花宣言が出ていますが、軽井沢はもう少し先になりそうです。さて、本日は次回の合奏4/15まで時間が空いてしまうため、団員のみで練習を行いました。5/13(日)第4回定期演奏会に向けて、「アルルの女」第1組曲、第2組曲などを合奏練習しました。
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験に加え、楽器紹介も行います!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
4月15日(日)【先生合奏】12:30から16:30 中央公民館新 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<3月25日(月・祝)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
『2017 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』レッスン10回目です。
本日のレッスンは、(1)「ニ長調の音階練習」(2)「弓の弾く位置の確認」です。「軍隊行進曲」の半ページを練習しました。楽譜に書かれているお休みを数えて、音を出す練習、弓の順番、音の立ち上がり、指揮者の先生を見る練習などをしました。次回は最後まで弾いてみます!
5/13の定期演奏会まで、あと少しですが、頑張りましょう!
次回は4/8(日)レッスン11です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 2期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第4回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
11回目:2018年4月8日(日)
12回目:2018年4月22日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<3月18日(日)13:30〜16:30 中央公民館2階大講堂 にて>
3月最後の練習です。本日も5/13(日)第4回定期演奏会に向けて、「軍隊行進曲」「アルルの女」第1組曲、第2組曲などを合奏練習しました。今日はヴィオラ・チェロパートが充実しており、いつもより中低音の厚みが出ました。「アルルの女」もテンポ感が安定してきました。次回の合奏練習4/15まで時間が空くので、復習練習をお願いします。
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験に加え、楽器紹介も行います!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
4月15日(日)【先生合奏】12:30から16:30 中央公民館新 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<3月18日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
2017年度『ビギナーズ1期生』レッスン10回目です。本日のレッスン内容は(1)A線の運指練習(2)サードポジションへの移動確認(3)ニ長調の2オクターブの音階(4)「軍隊行進曲」の練習 です。
運指練習では、前回難しかった16分音符の細やかな動きもできるようになり、自主練習の効果が出てきました。これからも続けて練習してみましょう。また「軍隊行進曲」の譜読みが最後まで完了し、色々な記号に気を付けて演奏できるように笹山先生から指導がありました。
今日はファミオケバイオリンパートから3名お手伝いに来てくれたので、アンサンブル練習も充実してできました。曲を通して演奏したので、オケのイメージがつかめたでしょうか?次回から少しテンポを速く演奏できるように練習していきます。次回の練習のあと、ファミオケとの合わせにも挑戦です!5/13(日)ファミオケ定期演奏会は入場無料・未就学児入場可です♪ご来場お待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ 1期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。軽井沢ファミリーオーケストラの演奏会に出演予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
11回目:2018年4月15日(日)
12回目:2018年4月29日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<3月4日(日)13:30〜16:30 新軽井沢会館 にて>
本日も5/13(日)第4回定期演奏会に向けて、合奏練習です。定演1部に予定している「舞踏会の美女」「軍隊行進曲」(バイオリンクラブ共演)「カルメン前奏曲(指揮を体験)「ウエスト・サイド・ストーリー」などを合わせました。どの曲もだんだんとテンポなどが安定し、曲が仕上がってきました!
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験に加え、楽器紹介も行います!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
3月18日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館新 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<2月25日(日)13:30〜16:30 中央公民館 にて>
本日も5/13(日)第4回定期演奏会に向けて、練習を行いました。指揮者体験用のカルメン前奏曲と「アルルの女」第1組曲・第2組曲を練習しました。指揮者体験では団員が実際に指揮を体験し、予行練習をしました。当日は抽選で3名の方に指揮を体験していただく予定です。お楽しみに!
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験に加え、楽器紹介も行います!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
3月4日(日)【先生合奏】13:30から16:30 新軽井沢会館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<2月18日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
2017年度『ビギナーズ1期生』レッスン9回目です。インフルエンザなどでお休みの子もいましたが、5名が集まりました。
今日のレッスン内容は (1)A線、E線の運指練習 (2)軍隊行進曲の練習 です。
運指練習では、「ラシドレミレドシ」を2分、4分、8分、16分音符でそれぞれ弾いてみました。どんどん音が細かく速くなるので、右手のボーイングと合わせるのが難しいです。全て弾けるように宿題が出たので、練習してみましょう。軍隊行進曲の練習では、ポジションの練習やフィンガリングの勉強をしました。次回以降も軍隊行進曲の練習を中心に進めていきます。
5/13のファミオケ定演での本番まで、レッスンあと3回です。頑張りましょう!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ 1期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。軽井沢ファミリーオーケストラの演奏会に出演予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
10回目:2018年3月18日(日)
11回目:2018年4月15日(日)
12回目:2018年4月29日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<2月12日(月・祝)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
『2017 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』レッスン9回目です。
本日のレッスンは、(1)「オーケストラってなあに?指きをする人、演そうする人、バイオリンはげん楽器の王様?!」(2)「ミリタリーマーチでオーケストラとなかよし!」です。ト長調の音階練習(スラーの練習、弓順の弾き方、8分休符の弾き方)とミリタリーマーチの7小節から15小節までを練習しました。
5/13の定期演奏会まで、あと残すところ3回のレッスンのみとなります。これからは主にオケとの課題曲、「ミリタリーマーチ」を練習していきます。本番まであと少しですが、頑張りましょう!
次回は3/25(日)レッスン10です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 2期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第4回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
10回目:2018年3月25日(日)
11回目:2018年4月8日(日)
12回目:2018年4月22日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<2月4日(日)13:30〜16:30 新軽井沢会館 にて>
2月に入りました。雪は降っていませんが、寒い日々が続いています。 さて、今日も5/13(日)第4回定期演奏会に向けて、「ウエスト・サイド・ストーリー」「アルルの女」第2組曲 「舞踏会の美女」を練習しました。残りの練習回数もあとわずかです。頑張っていきましょう!
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験・楽器紹介などのコーナーも計画中です!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2月25日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<1月29日(月)13:30〜17:00『軽井沢ウェディング協会 軽井沢ウィンターフェスティバル2018 第2回軽井沢ウェディングアワード「結婚式をしよう!」@軽井沢プリンスホテル ウエスト 宴会場「千曲」アンサンブル演奏>
本日は「第2回 軽井沢ウェディングアワード」のオープニングで演奏させていただきました。このイベントは、軽井沢ウェディング協会に加盟する現役ウェディングプランナーが自社で挙げた結婚式を紹介・発表し、来場された方の投票でグランプリなどを決定・表彰するものです。
ファミオケからヴァイオリン、チェロ、フルート2名の計4名で出演し、クラシックを中心に全7曲のプログラムを演奏いたしました。
軽井沢ファミリーオーケストラでは、聴いてくださる皆様に音楽の楽しさをお届けできるよう、心を込めて演奏させていただきます♪出演のご依頼がございましたら、お気軽にお声かけください。
お問合せは軽井沢大賀ホールTEL0267-42-0055まで。お待ちしております。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「オスターレックの日曜の朝(スイス民謡)」 「ヴィヴァルディ:四季 より 冬 2楽章」 「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽」 「エルガー:愛のあいさつ」 「エトピリカ」 「見上げてごらん夜の星を」 「上を向いて歩こう」
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2月4日(日)【先生合奏】13:30から16:30 新軽井沢会館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<1月21日(日)13:30〜16:30 中央公民館 にて>
2018年を迎え、ファミオケの練習開始です!これから、5/13(日)第4回定期演奏会に向けて、練習を重ね、曲を仕上げていきます。今日は「ウエスト・サイド・ストーリー」「アルルの女」第1組曲 などを練習しました。
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験・楽器紹介のコーナーも計画中です!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2月4日(日)【先生合奏】13:30から16:30 新軽井沢会館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<1月14日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
『2017 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』レッスン8回目です。
新年になり、初めての練習です。本日のレッスンは、「音階練習 ト長調とニ長調」「ミリタリーマーチを弾いてみる」です。ポジションの練習、楽譜を見ながら演奏することなど、とても難しいことにチャレンジしています。5月の演奏会までに少しずつ進んで行きましょう♪次回のレッスンまでに曲の途中まで、復習お願いします。→宿題
次回は2/12(月祝)レッスン9です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 2期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第4回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
9回目:2018年2月12日(月祝)
10回目:2018年3月25日(日)
11回目:2018年4月8日(日)
12回目:2018年4月22日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲