軽井沢大賀ホールでは、スタッフ(臨時職員)を募集しております!
軽井沢大賀ホールで働きたいという熱意がある方/音楽をはじめとした芸術文化・エンターテインメントに興味のある方
主体的に業務に取り組み、実践力のある方/パソコン(Microsoft office Word、Excel)を使用できる方、ご応募お待ちしております!
ご不明な点は、軽井沢大賀ホールまでお問合せください。
■募集要項(くわしくはこちら)
業務内容: 広報・貸館営業を主としたホール運営業務全般
募集人数: 若干名
雇用期間: 2024年2月1日(木)〜2024年3月31日(日)(雇用期間更新予定)
※勤務状態に応じ、雇用期間更新可能。正職員登用あり)
勤務時間: 原則 9:00〜18:00(実働8時間、土日祝日・超過勤務有)
給 与: 財団規定による
休 日: 原則 4週8休(シフト制)
条 件: PC基本操作(Word/Excel)、普通運転免許(自家用車)を保有している方
待 遇: 各種保険完備(社保・雇用・労災)、通勤手当(財団規定による)等
勤務場所: 軽井沢大賀ホール(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4)
応募方法:
履歴書(写真貼付)を下記住所宛てにご郵送ください。
応募締切:
2024年1月5日(金)18時必着
選考方法
書類審査 および 面接
備 考:
・履歴書はご自身でご用意いただくか、コチラからダウンロードしてお使いいただくこともできます。
・コンサートの開演時間等により、勤務時間が延長となることがあります。
・選考結果の問合せには応じられません。予めご了承ください。
【お問合せ・郵送先】
〒389-0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4
公益財団法人軽井沢大賀ホール 採用担当宛て
tel.0267-42-0055 info@ohgahall.or.jp
軽井沢大賀ホール2024軽井沢町民音楽祭まもなくチケット発売!
2024年2月18日(日)
軽井沢町町制施行100周年記念
金子三勇士と行く!クラシック音楽の世界旅行
2024軽井沢町民音楽祭 金子三勇士 ピアノ&トーク コンサート
【町民先行発売日】
11月14日(火) 10時〜
【一般発売日】
11月21日(火) 10時〜
※14(火)のみお一人様4枚まで
※曲目等の公演内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【チケットのお申込み】
軽井沢大賀ホールチケットサービス tel.0267-31-5555(休館日を除く)
【お問い合わせ】
軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
11月より3月末日まで、毎週月曜日は休館日となります。ただし月曜日が国民の祝日にあたる時はその翌日とします。また祝日の翌日も休館いたします。
チケットのお買い求め・貸しホールのご予約は営業日にお願いいたします。
なお電気工事のため、11月8日(火)は留守番電話のメッセージをお預かりすることができません。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
休館の日程は、コンサートカレンダーをご確認ください。
https://www.ohgahall.or.jp/concert/calendar.php
コンサートグランドの最高峰とも言える、スタインウェイ&サンズ ハンブルグ製 D.274(S/N 622451)のグランドピアノをご寄贈頂きました。
今後、軽井沢大賀ホールを代表する“ミケランジェリ”が所有したスタインウェイと合わせ、幅広い音色をお届けしてまいります。
〜歴史的文化遺産で聴く〜『軽井沢リゾートコンサート』を開催いたします。
【日時】9月10日(日)11:00〜11:30/14:00〜14:30 定員:各回25名
【会場】旧雨宮邸ギャラリー蔵 申込み:0267-45-8695(平日のみ)
【出演】藤巻良康(ウッドベース)、小夜子(バイオリン)、眞間麻美(ピアノ)
【曲目】Erroll Garner:Misty 、眞間麻美:こぼれ桜、小夜子:Promenade 他
【概要】https://www.ohgahall.or.jp/concert/details.php?cid=6731
=======================================
【日時】9月18日(月・祝)11:00〜11:30/14:00〜14:30
【会場】追分宿郷土館 ※申込み不要
【出演】<彩美歌>高島敦子(ソプラノ)、木下泰子(メゾソプラノ)、三宮美穂(メゾソプラノ)
【曲目】秋のうた 他
【概要】https://www.ohgahall.or.jp/concert/details.php?cid=6730
=======================================
【日時】10月29日(土)11:00〜11:30/14:00〜14:30 定員:各回30名
【会場】堀辰雄文学記念館 ※申込み不要
【出演】<Duo Pastel>竹内遥香(ハープ)、渡辺幸絵(フルート)
【曲目】ビゼー:「アルルの女」よりメヌエット、滝廉太郎:荒城の月、武満徹:MI・YO・TA、ロルフ・ラヴランド:You Raise Me Up 他
【概要】https://www.ohgahall.or.jp/concert/details.php?cid=6732
=======================================
料金:大人400円、子ども200円(施設入館料)※9/10(日)ギャラリー蔵での公演のみ事前申込み制となります。
問合せ・申込みは各施設へ
主催:軽井沢町教育委員会 tel.0267-45-8695
企画制作:公益財団法人軽井沢大賀ホール
※曲目・内容は変更になる場合がございます。
※演奏中の写真撮影はご遠慮ください。
軽井沢大賀ホール2023冬の主催公演まもなくチケット発売!
軽井沢町町制施行100周年記念
2023年12月23日(土)鈴木雅明指揮バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
2024年1月2日(火)渡辺貞夫カルテット2024
【一般発売】
発売日:9月18日(月・祝) 10時〜
※発売初日のみお一人様1公演につき4枚まで
※出演者、曲目等の公演内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【チケットのお申込み】
軽井沢大賀ホールチケットサービス tel.0267-31-5555(休館日を除く)
【お問い合わせ】
軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
軽井沢大賀ホール2023夏・秋の主催公演まもなくチケット発売!
8月25日(金)成田達輝&萩原麻未 デュオ・リサイタル
9月30日(土)東京文化会館presents軽井沢チェンバーオーケストラ
10月21日(土)務川慧悟 ピアノ・リサイタル
【一般発売】
発売日:6月14日(水) 10時〜
※発売初日のみお一人様1公演につき4枚まで
※出演者、曲目等の公演内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【チケットのお申込み】
軽井沢大賀ホールチケットサービス tel.0267-31-5555(休館日を除く)
【お問い合わせ】
軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
軽井沢町町制100周年記念 軽井沢大賀ホール2023春の音楽祭
5月3日(水・祝)東京文化会館presents 軽井沢チェンバーオーケストラ
出演者の依田真宣さん(東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター)より、
今回の公演についてお話を伺いました。
プログラムの見どころや組み立て方、今年10年目を迎える軽井沢チェンバーオーケストラへの想いなど様々なことをお話いただいています。
動画はこちらから。
リンク先の「その他」をご覧ください。
2023年4月29日(土・祝)-5月6日(土)
『軽井沢町町制施行100周年記念 軽井沢大賀ホール2023春の音楽祭』来月チケット発売!
4月29日(土・祝)角田鋼亮 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 チェロ:上野通明
4月30日(日)井上道義 指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 ピアノ:仲道郁代
5月3日(水・祝)東京文化会館presents 軽井沢チェンバーオーケストラ
5月4日(木・祝)西武グループpresents ピンカス・ズーカーマン 指揮・ヴィオラ 東京フィルハーモニー交響楽団 ヴァイオリン:三浦文彰
5月5日(金・祝)音楽の絵本 ロマネスク
5月6日(土)さだまさし 軽井沢特別公演
【一般発売】
4/29(土・祝)から5/5(金・祝)発売日:2月5日(日) 10時〜
5/6(土)発売日:2月12日(日) 10時〜
※発売初日のみお一人様1公演につき4枚まで
※出演者、曲目等の公演内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。(5/5公演を除く)
【チケットのお申込み】
軽井沢大賀ホールチケットサービス tel.0267-31-5555(休館日を除く 10:00〜18:00)
【お問い合わせ】
軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
【出演者変更のお知らせ】
平素よりご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。
「軽井沢大賀ホール主催公演・小野リサ アコースティック・ニューイヤーコンサート 2023」に出演を予定しておりました伊藤ハルトシ(チェロ)は、体調不良のため出演することができなくなりました。
代わって鈴木広志(フルート&サックス)が出演いたします。
その他の出演者の変更はございません。
伊藤ハルトシの出演を楽しみにしていらしたお客様には心よりお詫び申し上げます。
なお、この変更に伴うチケット料金の払い戻しはございません。
何とぞご理解いただき、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
主催・公益財団法人 軽井沢大賀ホール
軽井沢大賀ホールでは
2023年4月29日(土・祝)から5月6日(土)までの期間において
軽井沢町町制施行100周年記念『軽井沢大賀ホール2023春の音楽祭』を開催いたします。
4月29日(土・祝) 角田鋼亮指揮東京フィルハーモニー交響楽団 チェロ:上野通明
4月30日(日) 井上道義指揮オーケストラ・アンサンブル金沢 ピアノ:仲道郁代
5月3日(水・祝) 軽井沢チェンバーオーケストラ
5月4日(木・祝) ピンカス・ズーカーマン指揮東京フィルハーモニー交響楽団 ヴァイオリン:三浦文彰
5月5日(金・祝) 音楽の絵本 ロマネスク
5月6日(土) 近日発表
詳細は1月21日(土)10:00にお知らせいたします!
どうぞお楽しみに!
2022年12月4日(日)
『軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート』開催のお知らせ
毎年恒例、2団体合同のクリスマスコンサート!
今年は2年ぶりにどなたでもご入場いただけます!
音楽と一緒に、クリスマスを楽しみましょう♪
・
【日時】
2022年12月4日(土)開場13:00、開演14:00
【出演】
指揮・ピアノ:高島敦子
軽井沢少年少女合唱団
指揮:杉原直基
軽井沢ファミリーオーケストラ
【曲目】
◇第1部 軽井沢少年少女合唱団
◇第2部 軽井沢ファミリーオーケストラ
◇合同演奏 (軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ)
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
ヘンデル:『メサイア』より ハレルヤ
公演の問合せ:軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
軽井沢大賀ホール主催公演
『清水ミチコ トーク&ライブ』
いよいよ明日開催!
当日券は、PM3:00より軽井沢大賀ホールチケットサービスの窓口にて販売いたします
※おひとりさま2枚まで
【日時】
2022年10月1日(土)開場15:30、開演16:00、終演予定18:00
【出演】
清水ミチコ
【料金】
全席指定 1階席・2階席 5,000円
【チケットお申込み】
軽井沢大賀ホールチケットサービス窓口
※当日券はお電話でのご予約は承れません
【お問い合わせ】
軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
軽井沢大賀ホールでは、10月22日(土)に『ウクライナ支援 軽井沢町民音楽祭 テチアナ・ラヴロワ&ヤーナ・ラヴロワ チェロ リサイタル』を開催いたします。
この度、出演者のテチアナ・ラヴロワさんとヤーナ・ラヴロワさんにコメントをいただきました!
下記よりぜひご覧ください♪
テチアナさん&ヤーナさん コメントはこちら
(最後にはお茶目なハプニングも…)
〜歴史的文化遺産で聴く〜『軽井沢リゾートコンサート』を開催いたします。
【日時】9月23日(金・祝)11:00〜11:30/14:00〜14:30 定員:各回20名
【会場】旧雨宮邸ギャラリー蔵 申込み:0267-45-8695(平日のみ)
【出演】藤巻良康(ウッドベース)、福本純也(キーボード)、坪根剛介(ドラム、パーカッション)
【曲目】Bronislaw Kaper: On Green Dolphin Street、Thelonious Monk: Round Midnight、Chick Corea: Morning Sprite 他
【日時】9月25日(日)11:00〜11:30/14:00〜14:30 定員:各回25名
【会場】堀辰雄文学記念館 申込み:0267-45-2050(10月末まで無休)
【出演】尾尻雅弘(ギター)、杉原桐子(ヴァイオリン)
【曲目】アントニオ・ヴィヴァルディ:調和の霊感 作品3-3ト長調 RV310/BWV978、マウロ・ジュリアーニ:「協奏風二重奏曲ホ短調 作品25」-第1楽章、アストル・ピアソラ:鮫 他
【日時】10月29日(土)11:00〜11:30/14:00〜14:30 定員:各回30名
【会場】追分宿郷土館 申込み:0267-45-1466(10月末まで無休)
【出演】竹内遥香(ハープ)、清水範子(箏)
【曲目】カッチーニ:アヴェ・マリア、千秋次郎:箏とハープのためのソナチネ「風の歌・水の歌」、久本玄智:飛躍 他
料金:大人400円、子ども200円(施設入館料)※事前申込み制となります。
問合せ・申込みは各施設へ
主催:軽井沢町教育委員会 tel.0267-45-8695
企画制作:公益財団法人軽井沢大賀ホール
※曲目・内容は変更になる場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、公演が中止となる場合がございます。
[ご来場の皆様へのお願い]※今後の状況により予告なく変更となる可能性があります。
・マスクの着用にご協力ください。・入口で非接触型の体温計による検温を実施いたしますのでご協力ください。・体調がすぐれない方、発熱、咳、くしゃみなど風邪の症状がある方は、入場をご遠慮ください。・ご家庭や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者、もしくは感染の可能性がある方がいらっしゃる方は入場をご遠慮ください。・入場の際には手指消毒にご協力ください。