燎の会 仕舞・謡の稽古
2014年01月22日[水] 13:00〜15:00指導:観世流能楽師 井上燎治氏
能の起源は古いのですが、一般には世阿弥(1300年代後半)をもって現代の能の起源としています。約700年の歴史があります。こんなに長く伝わってきた舞台芸術は世界のどこを探してもありません。2001年にユネスコが世界の伝統文化遺産として定めた19の世界各地の伝統文化の一つにも選ばれました。
●謡曲 能の節付された台本・謡本を、背筋を正し、思い切った声で謡います。
●仕舞 能の主人公の心情、場面の情景を舞うのが仕舞です。
●謡・仕舞を通じて、こころ・脳・体を若く保ちましょう
チケット・お問い合わせ
- チケット発売日
- 終了しました
- お問い合わせ
-
燎の会 主宰 井上燎冶
電話・fax 043-238-4808
携帯 090-8317-8086
e-mail:ryo_nokai@yahoo.co.jp
- その他
- 演奏者ラウンジにて行います。